自分がしたい暮らしって何だ学

終了しました

講義内容

チャオ!チャオ!チャオ!

二期目は、イタリアが題材です。

人生を楽しむのが得意とも言われるイタリアの人々。

ただただ楽観的というわけでなく、そこには町々の社会的背景も含めた理由(土台のようなもの)がしっかりあって、考え方や取り組みに如実に現れています。

持続可能な食文化を提唱するまち、ブラ。
均質化に対抗する小さな町、オルビエト。
世界最古の学術都市、ボローニャ。
自主性と協調性を育む幼児教育を実践する、レッジョエミリア。 などなど・・・。

教授がこの春に訪れた15の都市での体験と写真付きの食レポを聞きながら、イタリア紀行を妄想しましょう。

そして、それらの裏側にはどんなアイデアや考え方があるのか?
そこに住んでいる人はどんなことを考えて、何を大切に暮らしているのか?
それを知った上で、私たちの日々の暮らしにどんなヒントが得られるのでしょうか?

「自分がしたい暮らしって何だ学」では、江津と他の国や地域の単純比較をしようとは考えていません。なぜならそれぞれの良さがあるからです。

ただ国際色豊かな町に集まる人、そこにあるモノ、できごと、これらを知ることで今私たちが暮らしている町にアクセントを与える、もしくは自分への刺激が生まれるかも知れません。

もしあなたが「この町には何もない」と思うのならば、海外の小さな町から得られるヒントで「何か生み出す」ことはできるのではないでしょうか?

自分のことをわかっているようでわかっていなかったり、どんな暮らし、どんな仕事、何よりどんな生き方をしたいのか、改めて考えてみるトリガーになるかも知れません。今回も、そんなヒントがたっぷりつまっています。

日程

講義は、全5限で7月14日に開催されます。
下記すべての講義を受講できる方が申込み可能です。

第1限 7月14日(土) 9:00〜10:00
第2限 7月14日(土) 10:15〜11:15
第3限 7月14日(土) 11:30〜12:30
第4限 7月14日(土) 13:30〜14:15
第5限 7月14日(土) 14:30〜16:00

ネット予約方法

1.表示された講義をクリックすると3種類の予約方法が表示されます。
2.予約方法を選択します。
会員登録をすると履歴管理やキャンセル待ちなど便利な機能が使用できます
※会員登録をせずに予約することも可能です。
3.必要情報を入力し、内容を確認後、登録してください。
4.システムから自動返信メールが届きます。
メールが届かない可能性がある為、「go.tsukuru@gmail.com」からメールが届くように設定をお願いいたします。携帯電話等のメールアドレスでは、受信設定をしないとメールが届かない場合があります。
5.該当の講義が表示されない場合、「カレンダーから選択」から講義の開催日を選択し直ししてください。
*ご不明な点は、事務局までご連絡ください。

この講義を申し込む

講義について

キャンパス 蔵オフィス(「蔵庭」内スペース)http://kuraniwa.jp/
教授 三浦大紀
(ゲスト教授:料理人 / 岡本広佑)
つくるマスター 戸田耕一郎
授業料 6,000円(全5限) 学割:3,000円 ※昼食代込み
定員 15名
開催決定日 開講決定!7月13日正午まで受付中!

講義計画

第1限 「イタリア滞在記 その1 〜イタリアってこんな街〜」

スライドショーでイタリアのリアルな魅力を見てみよう!

第2限 「イタリア滞在記 その2 〜暮らす人々、大切にしていること〜」

どんな人が暮らしていて、一体どんなことを考えているの?

第3限 「私が行ったこの国の話、これから行きたい国のこと」

あなたにとっての海外旅行とは?みんなの体験談を発表しよう!

第4限 「旅を通じて自分と向き合ってみよう」

今の自分の暮らしと仕事。これからの暮らしと仕事。海外旅行を通じてこれから自分がしたいこと、やりたいことを考えてみよう!

第5限 「私が望んでいる暮らしはこれ!」

イタリアに感じたこと、暮らしになるヒント、石見の町で活かしたいこと、自分の暮らしに活かしたいことを発表してみよう!

こんな方にオススメ

・海外旅行に行きたいと思っている人、行ったことがある人
・今の自分の暮らしや仕事に不満があって何かをもっと変えたいと思っている人

持ち物、その他注意事項

昼食は、「イタリアのランチと言えばこれ!を作ってみた!」を企画しています。(ゲスト料理人:岡本広佑さん)