この講座に申込む

風情ある温泉街で、歴史と人に出会う旅をしませんか?

はじめての有福温泉学
突然ですが、「有福温泉」を訪れたことはありますか?聞いたことはあるけど、行ったことはないという方も多いのではないでしょうか。『 はじめての有福温泉学 』 では、歴史ある有福温泉をさまざまなテーマでお届けします。自分の好きなことをめいいっぱい楽しんで、有福温泉での “ 新しい “ 過ごし方を発見してみませんか?

オンラインツアーの舞台 「有福温泉」
今回の舞台は島根県江津市にある “ 有福温泉 “ 。源泉をそのまま掛け流しで楽しめる1350年前に発見された天然温泉です。有福温泉街の中には江戸時代に起源のある歴史深い旅館と令和2年に始まった再生事業の中でリニューアルした旅館があります。今回のオンラインツアーでは有福温泉の ” 今まで “ と “ これから “ をお伝えします。

「好き」 で選ぶオンラインツアーの行程
今回のオンラインツアーでは4つの行程を準備しています。あなたの ” 好き “ に合わせて旅程をお選びください。

旅程① 湯治場として栄えた温泉街 – 源泉掛け流しの有福温泉【 温泉健康指導士/温泉観光実践士 千葉育太郎さん 】

 温泉・銭湯めぐりが好きで、温泉健康指導士や温泉観光実践士などを取得し、毎月2回、首都圏の温泉・銭湯などを楽しむイベントを開催されている千葉さんにご案内いただきます。有福温泉の泉質や全国の温泉を楽しまれている千葉さんだからこそわかる有福温泉の魅力を教えていただける行程です。有福温泉「御前湯」から生配信でお届けします。もちろん温泉の中もご案内!温泉が好きな方、”ゆ”ったりとした時間を過ごしたい方はぜひお立ち寄りください。

旅程② 温泉街に響く石見神楽【有福温泉神楽団  団長 伊藤康則さん 】

毎週土曜日になると有福温泉街に響く石見神楽。こちらの行程では有福温泉神楽団の伊藤さんに日本遺産にも登録された石見神楽の魅力、有福温泉神楽団についてご案内いただきます。島根と神楽。石見と神楽。有福温泉と神楽。熱気に包まれた公演の様子もお届けします。当日は「湯の町神楽殿」から神楽愛たっぷりの生配信です!

旅程③「まるごとホテル構想」でさらなる進化を – 有福温泉再生事業について 【 有福温泉振興会 会長 川中英章さん 】

こちらの行程では、令和2年に始まった有福温泉再生事業について、再生事業に取り組む事業者で構成された有福温泉振興会の会長を努める川中さんにご案内いただきます。有福温泉街をひとつのホテルとする「まるごとホテル構想」とはどのようなものなのか、なぜまるごとホテルなのか、進化する有福の今をお届けします。

旅程④ 大学生と有福をつなぐ有福商店【 有福商店 長友大晟さん 】

オンラインツアーの企画、運営を行っている「有福商店」。神奈川県の大学を休学して、現在は江津市の地域おこし協力隊インターンとして活動中の長友が皆様をご案内いたします。関東からきた学生がみた有福温泉の魅力。有福温泉で生活する住民としてみる有福温泉。そして有福温泉の今までとこれからを「大学生」が繋いでいきたいという想いについてお届けします。

旅の企画は大学生メンバーで構成された 「有福商店」 が務めます
「有福商店」 とは、有福温泉に特化した ” 案内所 ” です。観光客の方への「観光」案内。そして、有福温泉に関わりたい!地域をフィールドに学びたいという想いを持った大学生と有福温泉を結ぶ「関係」案内を学生メンバーで行っています。当日は参加者の皆様と現地を繋ぐことができるよう皆様をご案内いたします。オンラインではございますが、皆様とお会いできるのが楽しみです!ご参加お待ちしております。

【 当日の流れ 】

14:00 オープニング
有福温泉街 探索
14:30 ブレイクアウトルーム①
15:00 ブレイクアウトルーム②
15:30 有福温泉の楽しみ方を考えてみる
15:40 クロージング
感想シェア / アンケート記入
16:00 イベント終了

参加料として集めさせていただいた収益は・・
有福温泉のこれまでを未来につなげる活動に使用させていただきます。高齢化率が49%を超え、再生事業によって進化しつつある中で、これまで住民の方がみてきた、創ってきた有福温泉をなんとかして形にしたい、残していきたいと考えました。そのため収益は浜田市にある島根県立大学の学生と、有福温泉の住民の方と一緒に、”人”と思い出に焦点を当てた「有福マップ」の作成、印刷のために使用させていただきます。

有福マップお申し込みはこちらから ↓
https://go-tsukuru.net/arifuku006/

講義概要

はじめての有福温泉学 – 「有福温泉オンラインツアー編 」

日程・時間
2022年10月1日(土)14:00~16:00
※申込締切:2022年9月30日(金)までに申し込みと入金を完了してください。

集合場所
オンライン(zoom)
※1週間前にZoomのURLをお送りします。その後のお申込みは、入金確認後お送りいたします。

参加費
ツアー代    1,000 学割500
お土産代(任意)2,000
※お土産の注文は9月26日(月)まで
<セット内容>レターパックライトにてお届けします。
・有福温泉パンフレット各種
・有福温泉限定 有福タオル
・その他、随時更新予定

○参加費入金/銀行振り込み
銀 行:山陰合同銀行
支店名:江津支店(041)普通3690861
名 義:特定非営利活動法人てごねっと石見
【重要】お振込の際は、お名前の前に「講義開催日」を入力ください
5/1の講義の場合「0501 江津花子」

定員
100名

つくるマスター
有福商店 ふじたまなみ 長友大晟

注意事項
飲み物、おやつは各自ご用意ください! 

 申込方法
下記の申込みボタンより、お申し込みください。

この講義に申し込む

申込窓口・お問合わせ
GO▶︎つくる大学事務局(担当:藤田
島根県江津市江津町1518-1 江津ひと・まちプラザ パレットごうつ事務室内
TEL:0855-52-7820 FAX:0855-52-0004