講義内容
結果を出すための“最高の準備”とは
スポーツをより楽しむために欠かせないトレーニング。そして、トレーニングと同じくらい重要なのが“栄養(食事)”です。どんなにトレーニングをしても、摂取する栄養によってトレーニング効果は大きく左右されます。プロのアスリートのインタビューで「結果を出すために最高の準備をする」という言葉を耳にしますが、これにはもちろん日々の栄養(食事)も含まれています。
例えば学校の部活動では、オフシーズンに入るとウエイトトレーニングなどが集中的に行われ、試合期になるとそれらのトレーニングよりも実践練習が増えるように、年間を通して取り組む内容が変化します。栄養も同じで、結果を出すためにはその時期に取り組む練習内容や試合期、さらには試合前、試合後などで食事内容を変えることはとても重要です。
栄養のイロハを『管理栄養士』から学ぶ!
この講義では、島根県内の学校などを中心に「スポーツのための栄養指導」にあたっている管理栄養士の石川香織さんを教授にお招きします。「スポーツ栄養って聞くと難しそう」という声を学校の保護者の方から聞くことがあるそうですが、決して難しいものではありません。保護者の方であれば基本的な知識と日々の食事の中でのちょっとした工夫で実践できる内容ばかり。また、書店やインターネットで栄養に関する情報はある程度得ることは可能ですが限界があります。スポーツ栄養のプロから、しっかりとした基礎知識を学び、最高の結果が出るように、最高の準備をしましょう!
講義概要
負けないカラダ学 スポーツ栄養編
学部
じぶん▶︎つくる学部
日程・時間
12月1日(日)10:00~15:00
授業料(税込)
5,000円 学割2,500円
キャンパス
GO▶︎つくる大学メインキャンパス(江津市江津町1517-35)
※上記会場にお越しください。
※途中の調理実習はパレットごうつで行います。
定員
20名程度
教授
石川香織(管理栄養士 / サプリメントアドバイザー)
つくるマスター
湯淺凡子(理学療法士)
盆子原照晶(GO▶︎つくる大学事務局)
開講決定日(申込締切日)
終了しました
講義計画
下記すべての講義を受講できる方が申込み可能です。
※受講の流れ・キャンセルポリシーについて(必ずご確認ください)
|1限目 10:00~10:15 朝礼 ・教授あいさつ ・受講者どうしの自己紹介 |
|2限目 10:15~12:00 実習(座学・料理・食事) スポーツ栄養学の基本的な知識を学び、簡単な食事を実際につくってみます。 中学校や高校の運動部に所属する保護者の方の受講を想定して、成長期の学生のスポーツ栄養についても触れる予定です。 |
|昼食 2限目につくった料理を昼食としていただきます。 |
|3限目 13:00~15:00 カラダをつくる栄養(座学) 中学校や高校の運動部を例に、年間を通じてどのような栄養(食事)を摂取していくのがよいのか、最新のデータなども交えて学んでいきます。 |
ネット予約方法
1.表示された講義をクリックすると3種類の予約方法が表示されます。 2.予約方法を選択します。 ※会員登録をすると受講履歴の確認やキャンセル待ちなど便利な機能が使用できます。 ※会員登録をせずに予約することも可能です。 3.必要情報を入力し、内容を確認後、登録してください。 4.システムから自動返信メールが届きます。 ※「info@go-tsukuru.net」からメールが届くように設定をお願いいたします。携帯電話等のメールアドレスでは、受信設定をしないとメールが届かない場合があります。 《注意・自動返信メールが届かない方》 メールアドレスの@の前に「.」があるメール(例:abcde.@keitai.ne.jp)は大学からお送りするメールが受信できない可能性の高いアドレスです。このようなメールアドレス以外をご登録ください。 ⇒@の前に「.」がつくメールアドレスの不具合について(https://support.microsoft.com/ja-jp/help/940620) 5.該当の講義が表示されない場合、「カレンダーから選択」から講義の開催日を選択し直ししてください。 |
*ご不明な点は、事務局までご連絡ください。
こんな方にオススメ
・スポーツや運動をやっている人(学生、社会人問わず)
・スポーツや運動をやっている子を持つ親(保護者)
・学校等でスポーツを指導している人(教員、専門指導者)
・今後、スポーツに関わりたい人
・スポーツや運動に関心のある人
持ち物、その他注意事項
・筆記用具
・エプロン、三角巾、手拭きタオル(調理実習で使用します)
・お米1合(調理実習で使用します)