終了しました

講義内容

ワラバラ探検隊。それは、地域に眠る”宝”を求めんとする者たち
私達の住んでいる地域には、人知れず眠っている、あるいは忘れ去られている“宝”が数多く存在しています。宝の地図(グーグルマップ)を片手に、日夜宝を追い求めて探検している彼らこそ、江津のお宝ハンター「ワラバラ探検隊」なのです。

※ワラバラ探検隊が追い求める宝とは、人里離れた山奥の滝、何百年も前からその地の人達の心の拠り所となっていた巨石、ひっそりとたたずむ巨木、忘れ去られた遺構など。

ワラバラ探検隊の活動はとても過酷です。”宝”のほとんどが、人口減少や高齢化に伴って管理ができなくなり荒れ地と化した場所にあります。
探検道中には、野生動物とエンカウント(遭遇)したり、蜂に追いかけ回されるかもしれない。
足場が悪く滑って転んで怪我をしてしまうかもしれない(事務局Oの体験談)。
もしかしたら、宝にかけられた封印を解いてしまい、番人に襲われてしまうかもしれない(インディージョーンズ的な)。

しかし、その先に眠る”宝”を見つけたとき、さしずめ金銀財宝満載の宝箱を開けたときのような感動を味わうことが出来るはずです(本当に金銀財宝をみつけてしまったら、税務署には内緒でみんなで山分けだ!!)

 

求む!ワラバラ探検隊入隊希望者
探検隊の戦いは、宝を見つけることだけにあらず。
道中に起こる様々なハプニングや、偶然出会った地元の人たちとの交流を楽しむことを心掛けています。
さあ、私たちと一緒に地域に眠るお宝を探し求め、再生・再発見していく旅に出かけようではありませんか。

 

江津市から”消えたもの”?
第二期となる今回の探検は、

・旧JR三江線(江津駅~川平駅)

・X集落(江津市内)

がターゲット。

旧JR三江線は、記憶に新しい方もいると思いますが、2018年4月1日に廃線となった鉄道跡です。廃線から1年以上が経ち、廃線”らしく”なってきた旧三江線を改めて巡ります。

もう一つのX集落は、江津市内にある”消滅した集落”です。いわゆる山間地域にあった集落で、限界集落を超えて、本当に限界を迎え、人が住まなくなった集落です。テレビや新聞等で「限界集落」という言葉を耳にすることはあると思いますが、実際に見たことがある、という方は少ないでしょう。

曇りなき眼で見定め、真実を確かめてください。

旧JR三江線 江津本町駅

講義概要

ワラバラ探検隊 ~地域に眠る”宝”を追い求める~

日程・時間
6月29日(土) 9:00~15:00
※雨天中止、前日の天気予報によって判断します。
※活動状況により終了時刻は若干前後する可能性あり

授業料(税込)
1,000円
※当日は自転車を使用します。自転車のない方は、原則参加できません。どうしても参加したい方は事務局までお問合せください。
※昼食は各自でご用意ください。

キャンパス
・旧JR三江線
・X集落

定員
10名

教授
ワラバラ探検隊

つくるマスター
GO▶︎つくる大学 事務局

開講決定日(申込締切日)
終了しました

講義計画
下記すべての講義を受講できる方が申込み可能です。
受講の流れ・キャンセルポリシーについて(必ずご確認ください)

活動時間:9:00~15:00 「ワラバラ探検隊、活動ス」

探検隊の活動は、地域の宝をこの手で探し出し、道中も含めて可能なかぎり再生すること。一緒に、宝探しの旅にでかけましょう。定期的に、新しい宝さがしにもでかけます。
※活動時間は状況により前後する可能性があります。

 ネット予約方法
1.表示された講義をクリックすると3種類の予約方法が表示されます。
2.予約方法を選択します。
会員登録をすると履歴管理やキャンセル待ちなど便利な機能が使用できます。
※会員登録をせずに予約することも可能です。
3.必要情報を入力し、内容を確認後、登録してください。
4.システムから自動返信メールが届きます。
メールが届かない可能性がある為、「info@go-tsukuru.net」からメールが届くように設定をお願いいたします。携帯電話等のメールアドレスでは、受信設定をしないとメールが届かない場合があります。
<注意>メールアドレスの@の前に「.」があるメール(例:abcde.@keitai.ne.jp)は大学側のメールが受信できないアドレスです。こういったメールアドレス以外をご登録ください。⇒@の前に「.」がつくメールアドレスの不具合について(https://support.microsoft.com/ja-jp/help/940620
5.該当の講義が表示されない場合、「カレンダーから選択」から講義の開催日を選択し直ししてください。
*ご不明な点は、事務局までご連絡ください。

終了しました

 

こんな方にオススメ

・探検が好きな人
・体を動かすことが好きな人
・地域の歴史に興味がある人
・地域資源を守りたいと思っている人
・おもしろいことが好きな人

持ち物、その他注意事項

・自転車(原則必須。準備が難しい方は事務局へご連絡ください)
・動きやすく、汚れてもいい服装と飲料水をご準備ください。
・怪我のないように十分にご注意ください。