講義内容
あったかさって何だろう・・・
はじめまして、カフェ豆茶香の店長・東です。東南アジアを1人旅した20年前。
そこで心に残ったのは“人のあたたかさ”でした。アジアの国の人々は、どこに行っても、 「あの人大丈夫かな?」「困ってないかな?」「自分にしてあげられる事あるのかな?」と、旅人である私をあたたかい目でいつも包み込んでくれているように感じました。そして、この旅をきっかけに「あたたかい空気感を感じてもらえる場所をつくりたい!」という想いで、食堂のようなカフェ“豆茶香”を16年前につくりました。
16年の月日が過ぎ、なんとなく日々に慣れてしまったなと感じていたある日、江津に暮らすベトナム人の方々と出会いました。故郷から遠く離れた土地に暮らしながらも、屈託のない笑顔で過ごす彼らをみていると、あの頃の記憶が蘇り、旅をした時と同じパワーチャージになったのです。 ベトナムの人たちのあったかくまっすぐな眼差しと輝き、なんとも言えないあたたかい何か・・・を、みなさんと考えてみたいと思い、この講義をつくりました。
同じ釜の飯を食べる
私たちの日常の中で、外国人との交流というと、すこし身構えてしまうもの。 その上、はじめましてときたら、ドキドキしますよね。それは相手にとっても同じこと。そんな時、緊張をほぐすには、まず、ごはん!ということで、ベトナムの家庭料理を一緒につくって食べましょう!
フォー、春巻き、バインミー、バインセオ・・・ アジア料理というとスパイスの効いた辛い料理を想像されるかもしれませんが、ベトナム料理は日本人にとっても馴染みのある味で、一度食べたらやみつきの美味しさ。思い出すだけで、口がそわそわしてきます。
今回は、江津に暮らすベトナムの方々と、彼らの生活をサポートしているGOTO☆ワンハートの山藤さんを教授にお迎えします。 この機会に、ベトナムの食文化だけでなく、ベトナムという国のこと、 そして、ベトナムの人たちの江津での暮らしのことなどに、ぜひ触れてみてください。
新しい発見があなたを待っている
とはいえ、「ベトナム語は話せないし、英語も自信がないからなぁ」と思われたあなた。 困っている外国人を街中でみても、そんな理由で声をかけることを躊躇してしまうことが、少なくないのではないでしょうか。実は、多くの人も同じ不安をかかえています。
外国人にとって、私たちが普段使っている日本語は、とても難しいって知っていましたか?
言い回しを変えたり、文の構造を簡単にするだけで、日本語に不慣れな外国人にも伝わる日本語になるのです。それを体感できるワークショップの時間も用意しています。
出身地、人種、言語、年齢の違いを越えて集まりましょう! 一緒にベトナム旅行へ出かけましょう(江津にいながら)!
新しい発見があなたを待っています。
講義概要
ようこそベトナム食堂へ ~つくって、語って、分かり合う~ |第1期
学部
みらい▶︎つくる学部
日程・時間
日程調整中
授業料(税込)
受講料1,200円 学割600円
*食材費等別途1,800円を講義当日いただきます。
キャンパス
江津ひと・まちプラザ パレットごうつ
(島根県江津市江津町1518-1)
GoogleMAP
定員
15名
教授
GOTO☆ワンハート
つくるマスター
東 千鶴(豆茶香 店長)
開講決定日
講義計画
下記すべての講義を受講できる方が申込み可能です。
※受講の流れ・キャンセルポリシーについて(必ずご確認ください)
|1・2限目 10:30~12:30 「知り合うためには、まず、ごはん!〜つくる編〜」 まずは、今日一日一緒に過ごす仲間で簡単に自己紹介をします。アイスブレイクなどでコミュニケーションをとったあとは早速調理へ。 今回は、バインミー(サンドイッチ)、フォー(米粉麺)、チェー(ぜんざい)、ゴイガー(鶏肉サラダ)、ネムザン(揚げ春巻き)をつくります。 |
|3限目 12:30~13:30 「知り合うためには、まず、ごはん!〜食べる編〜」 つくったベトナム料理をみんなで食べます。わいわいお話しながら交流を深めましょう! |
|4限目 13:30~15:30 「一歩踏み出すコミュニケーションゲーム」 言い換えで通じるやさしい日本語を見つけましょう! |
|5限目 15:30~16:00 「おやつの時間」 講義を通じて感じたことを共有します。 |
ネット予約方法
1.表示された講義をクリックすると3種類の予約方法が表示されます。
2.予約方法を選択します。
※会員登録をすると履歴管理やキャンセル待ちなど便利な機能が使用できます。
※会員登録をせずに予約することも可能です。
3.必要情報を入力し、内容を確認後、登録してください。
4.システムから自動返信メールが届きます。
※メールが届かない可能性がある為、「info@go-tsukuru.net」からメールが届くように設定をお願いいたします。携帯電話等のメールアドレスでは、受信設定をしないとメールが届かない場合があります。
<注意>メールアドレスの@の前に「.」があるメール(例:abcde.@keitai.ne.jp)は大学側のメールが受信できないアドレスです。こういったメールアドレス以外をご登録ください。⇒@の前に「.」がつくメールアドレスの不具合について(https://support.microsoft.com/ja-jp/help/940620)
5.該当の講義が表示されない場合、「カレンダーから選択」から講義の開催日を選択し直ししてください。
*ご不明な点は、事務局までご連絡ください。
こんな方にオススメ
・異文化コミュニケーションはしたいけど、躊躇してしまいがちな人
・「人との関わり」について考えている人
・海外旅行、異文化交流に興味がある人
・留学、ワーキングホリデー、青年海外協力隊などに興味がある人
持ち物、その他注意事項
・食材費等について
食材費等の1,800円は当日現金で頂戴いたします。
・持ち物について
調理実習がありますのでエプロンを持参してください。
飲まれたい飲み物はご自身でお持ちください。お水とお茶は用意させていただきます。
・注意事項について
現地への交通手段にお困りの方はご相談ください。
終了時刻が予定より遅くなる場合がございます。