講義内容
山陰地方には低山ながらも美しい山々、江の川や高津川などの清流、更には白浜のビーチもあり、自然を活かしたスポーツの現場に恵まれています。これを満喫しないのは勿体無い。たくさんの遊び方を知ることで、楽しみ方のバリエーションは無数に広がります。
山登りやキャンプへ出かける人たちの楽しみの一つは、お気に入りの道具を使うこと。それを自ら作れば更に愛着があるものになります。そして何より、自分で作るということは、自分に都合の良い機能やサイズにできるということ。すべて思い通りにできる、これがMYOG-Make Your Own Gear-という考え方です。
が、実際につくるとはじめからそう、うまくもいかない・・・。これでプロの凄さを実感するわけです。
この講義では、MYOGという考え方にしっかり触れてもらえるよう、実践事例の紹介だけでなく、自分でギアもつくって、さらにフィールドで実際に使って楽しんでいきます。
教授には、アウトドアブランドHariyama Productionsの三浦卓也さんを迎えます。三浦さんは、山登りを始めた頃、使っていた道具が使いにくいと、家庭用ミシンを購入します。自宅でコインケースをつくったことを機に、バックパックなどもつくるようになり、今では、ブランドを立ち上げて活動されるようになりました。まさにMYOGという考え方、「もっとこうなったら使いやすいのに」という「ワガママ」がスタートですね。
道具に対しての見方や使い方に変化が生まれること間違いなし。“自作”の楽しさを再発見し、この講義を通して遊びの幅を大きく広げましょう!子どもさんと一緒の参加も大歓迎!
講義概要
Make Your Own Gear学 〜自分だけのギアで自然を楽しもう〜 第2期
学部
かたち▶︎つくる学部
日程・時間
2019年11月23日(土) 9:00~16:50
授業料(税込)
5,000円、学割2,500円
※昼食代は別途いただきます(1,000円程度)
キャンパス
松平地域コミュニティ交流センター
定員
12名
教授
三浦卓也(Hariyama Productions デザイナー)
つくるマスター
三浦大紀(GO▶︎つくる大学 校長)
開講決定日
終了しました
講義計画
下記すべての講義を受講できる方が申込み可能です。
※受講の流れ・キャンセルポリシーについて(必ずご確認ください)
| 1限目 9:00〜9:50 MYOG文化を学ぼう 自分のものは自分でつくる・カスタムするという文化の存在を、教授の事例をもとに紹介。自分たちでつくったギアを持って歩いた、過去のアクティビティも写真をつかって紹介。 |
|2、3限目 10:00~11:50 自分で作ってみよう アルコールストーブを自分でつくります。(空き缶を再利用) エナジーバーを自分でつくります。 |
| 4限目 13:30~15:30 フィールドへ出かけてコーヒーを飲もう 近隣の山へ出かけて、自作のアルコールストーブでお湯を沸かしてコーヒーを飲みます。 |
| 5限目 16:00~16:50 反省会 フリートーク |
ネット予約方法
1.表示された講義をクリックすると3種類の予約方法が表示されます。
2.予約方法を選択します。
※会員登録をすると履歴管理やキャンセル待ちなど便利な機能が使用できます。
※会員登録をせずに予約することも可能です。
3.必要情報を入力し、内容を確認後、登録してください。
4.システムから自動返信メールが届きます。
※メールが届かない可能性がある為、「info@go-tsukuru.net」からメールが届くように設定をお願いいたします。携帯電話等のメールアドレスでは、受信設定をしないとメールが届かない場合があります。
<注意>メールアドレスの@の前に「.」があるメール(例:abcde.@keitai.ne.jp)は大学側のメールが受信できないアドレスです。こういったメールアドレス以外をご登録ください。⇒@の前に「.」がつくメールアドレスの不具合について(https://support.microsoft.com/ja-jp/help/940620)
5.該当の講義が表示されない場合、「カレンダーから選択」から講義の開催日を選択し直ししてください。
*ご不明な点は、事務局までご連絡ください。
こんな方にオススメ
・アウトドアでの遊びを始めてみたい人
・アウトドアの楽しみ方を更に掘り下げたい人
・ギアを自分で制作してみたい人
持ち物、その他注意事項
雨天の場合は、屋外での活動は中止し、室内でコーヒーを沸かしてフリートークになります。
昼食は、こちらでトレイルフードをご用意いたします。