講義内容
ほんの少しの知識と工夫で、ビールをもっとおもしろく
キンキンに冷えたビールを一杯!クゥーっと喉を通る爽快感、のどごし!ビール好きにはたまらない最高の瞬間ではないでしょうか。「とりあえずビール!」という言葉があるように、日本で一番に飲まれているアルコール飲料といえばビールの横にでるものはないでしょう。また、世界には、日本人の知らないビールも沢山あり、大いなる多様性にあふれるお酒なのです。
しかし、ビールの苦味が苦手な方や、とりあえず飲めればそれでいい、という方のように、ビールの本当の味わいを楽しめていない方も多いはず。この講義では実際にいろんなビールを飲みながら、今まで知らなかったビールの奥深さや、選び方、様々なスタイルなど、ビールのおもしろさを徹底的に学びます。きっと、ビールのある暮らしがより一層、おもしろくなるでしょう。
小畑教授と山口教授が起こす化学反応
小畑教授は、「マイスター・ビアジャッジ」という最高位のビール審査資格をお持ちで、世界のビール審査会に審査員として参加されており、過去にも自分でブルワリーを立ち上げられたりと、世界のビールに精通されています。そして、江津市発祥の地ビールメーカー「石見麦酒」の山口教授は、ホームセンターで買える道具を駆使した「石見式醸造」を確立し、山口さんの醸造を学んだ、言わば山口チルドレンが次々と醸造所を立ち上げるなど、その技術と理念は着実に全国に広がりつつあります。そんな立場が違えど、ビールに対する愛にあふれる2人のトークセンションも必見!ビールのあれこれや、トリビアなど、ぶっちゃけトークが満載!ビールに対する熱い想いが、会場を包みこむと間違いなし!
ビール+“肴”でビールをもっとおもしろく
ビールを飲む上で欠かせないのが“肴”ですね。ご自宅でも簡単にできるビールにピッタリのおつまみの作り方や、組み合わせの基本を学びましょう。そして、最後には参加者それぞれのビールの楽しみ方を共有。新しい発見につながるかもしれません。
教授:小畑昌司さんより
「例えば「この日本酒はどんなお酒?」と思った時に「無濾過純米」と書いてあれば日本人なら大体の人が分かるでしょう。しかし外国の人にはどうでしょう? ビールもそうです。少しの知識があれば自力で選べるようになります。そうすればビールを飲む楽しみ、選ぶ楽しみに気づくはずです。何も考えず片っ端からワインを飲んでもソムリエにはなれません。それはビールでも同じです。
日本は大手ビールのシェアが99%ですが、ビールがいかにバラエティーに富んだお酒であるか。そして日本のクラフトビールメーカーがどんな想いでビールを造っているのか。知れば知るほどビールは美味しくなるのです!」
日程
下記すべての講義を受講できる方が申込み可能です。
第1限 | 6月16日(土) | 9:30~11:00 |
---|---|---|
第2限 | 6月16日(土) | 11:10~12:20 |
第3限 | 6月16日(土) | 13:20〜14:50 |
第4限 | 6月16日(土) | 15:00〜16:30 |
ネット予約方法
1.表示された講義をクリックすると3種類の予約方法が表示されます。
2.予約方法を選択します。
※会員登録をすると履歴管理やキャンセル待ちなど便利な機能が使用できます。
※会員登録をせずに予約することも可能です。
3.必要情報を入力し、内容を確認後、登録してください。
4.システムから自動返信メールが届きます。
※メールが届かない場合は、「go.tsukuru@gmail.com」からメールが届くように設定をお願いいたします。携帯電話等のメールアドレスでは、受信設定をしないとメールが届かない場合があります。
5.該当の講義が表示されない場合、「カレンダーから選択」から講義の開催日を選択し直ししてください。
*ご不明な点は、事務局までご連絡ください。
講義について
キャンパス | GO▸つくる大学メインキャンパス |
---|---|
教授 | 小畑昌司 山口厳雄 |
つくるマスター | 小田原悠介 |
授業料 | 7,000円 学割:3,500円 (昼食費別、教材費が別途3,000円が必要となります) |
定員 | 20名 |
開催決定日 | 現在は募集しておりません |
講義計画
第1限 トークセッション
開講にあたり小畑教授と石見麦酒山口工場長によるぶっちゃけトークで
皆様にビールへの熱い想いをお伝えします。
第2限 ビールの基本を知る
ビールとは何か?歴史や原料を中心に学びます。
そしてテイスティングの方法ついて知ることで飲むのではなく味わう方法を学びます。
第3限 ビアスタイルを知れば飲む前からビールがわかる
ビールを選ぶとき何を見ますか?ビールがどんな味なのかはラベルにきちんと書いてあります。
飲む前からビールがわかるキーワード「ビアスタイル」について実際に飲みながら学んでいきます。
ビアスタイルさえわかればもうビール選びに迷うことはありません。
第4限 家でも簡単!ビールで料理をマリアージュ
ビールをより楽しむために欠かせないのが料理との組み合わせ。
この飲み物と食べ物の美味しい組み合わせのことを「マリアージュ」といいます。
家でもすぐ真似できるように、組み合わせ方の基本を学びます。
それぞれのビールの楽しみ方やどんなビールがおいしかった、自分はこんな組み合わせでビールを楽しんでいる、など講義を通じて感じたことをみなさんで共有しましょう。
こんな方にオススメ
・ビールやお酒が好きな人
・ビールをもっと楽しみたい人
・ビールにチャレンジしてみたい人
・ビールの選び方がわからない人
持ち物、その他注意事項
講義中にお酒を飲みます。飲酒運転のないようご注意下さい。
宿泊先は、各自手配をお願いします。
さらに江津を満喫したい方は、しまね田舎ツーリズムもございます。