この講義に申込む

講義内容

誰もがもっているこころ
みなさんにとって、アートってどんなものですか?美術館やギャラリーに行って観るもの……自分には縁遠い特別なもの……この講義では、「自分だけの感じるこころ」を大切にしながら表現することを「アート」ととらえています。アートを身近に引き寄せると、自分だけでなく友達やパートナーを幸せにするギフトが生まれます。何と言っても、その時の自分を表現したオンリーワンのものですから。

今回は自分の大事な人に渡すメッセージカードを作ります。渡す人の顔を思い浮かべて、こころの中の思いを形にしていきます。身構えずに楽しむ、感じる講義です。教授は、栗山千尋さん。ダウン症の子どもたちが通うアトリエのオーナーです。表現しやすい場作りの先生に、この日の場作りも手伝ってもらうことにしました。

身構えずに楽しむ、伝える
メッセージカードは、「コラージュ」という手法でつくります。カードを送る相手を思い浮かべながら、展覧会やイベントのチラシ、雑誌の中から気になる絵や写真、色、文字、かたち、を切り抜いていきます。

切り抜いたカケラを貼りあわせたら、自分だけの小宇宙のできあがりです。うまく作ろうと身構えずに、手を動かして、楽しんで、「感じるこころ」を何より大切にしましょう。

カードができあがったら受講生同士で鑑賞会。自分が感じたおもしろさや美しさ、他の人の作品に感じたものを交換する時間です。自分以外の感性に触れることで、作品を見る目も豊かに広がります。

最後は、一人ひとりの静かな時間。こころが自由で素直なときに、ゆっくり、こころの声を言葉に紡いでみましょう。大切な人へ。かけがえのないギフトを贈りませんか。

栗山教授より
学芸員になりたいと思い、美術大学に進んだのですが、初めて受けた授業で、それまでの価値観が揺らぐ言葉に出会いました。「芸術・文化的なもののなかにいて、芸術や文化を知らない人は多い。芸術・文化的なものを知らずに、真に芸術的で文化的な人も多くいる。小綺麗な手で、美しいものはうめない」と。私にとっての「アート」という概念が広がって、人が生きている、暮らしの中の、息づかいからうまれるものを見つめていこうと思いました。「コラージュ」や「手紙」というのもひとつの方法です。「一人ひとりが自分だけのこころの姿を正確に人に伝える術が手に入れられるように。」そのためのヒントのようなものを一緒に見つけていきたいと思います。

卒業生の声

💬  栗山教授の優しい空気感でアートについて考えたり、作品を作ったりするこの講義はとても心地よかったです。一人ひとりの作品へコメントもくださり、自分では気づかない発見もありました。アートに触れること、描くことは、心を柔らかく、バランスを整える大事なものなんだと感じました。身近にあって、日々の生活を彩り、気持ちよくしていくアートをこれからも楽しみたいと思います。

💬  普段の生活では頭を使ってロジカルに考えるという時間が圧倒的に多く、何も考えずに本能のままにという機会がほとんどなかったので、すごく豊かな時間を過ごすことができました。脳の普段使わないようなところを使ったように感じました。ぜひまた受講したいと思いました。

💬     自分が既成概念にとらわれてることが客観的に実感できたことが良かった。日々の生活で自分の思考をより客観的に捕らえることができるようになった気がする。

講義概要

一人ひとりのアート学 ~コラージュカードで気持ちを伝えよう~ | 第7期

日程・時間
2020年11月13日(金) 午前の部10:00~12:00  午後の部13:00~15:00

授業料(税込)
2500円

キャンパス
52ビルヂング(GO▶︎つくる大学メインキャンパス)
島根県江津市江津町1517-35
地図(Google Map)

定員
10名

教授
栗山千尋(Atelier Sunoiro)

つくるマスター
藤田貴子(GO▶︎つくる大学 教頭)

開講決定日(申込締切日)
10月31日(土)

講義計画
下記すべての講義を受講できる方が申込み可能です。
受講の流れ・キャンセルポリシーについて(必ずご確認ください)

1限目 10:00~10:30   :   13:00~13:30  ご挨拶
教授の自己紹介。講義で大切にしていきたい想いをみなさんで共有します。
2限目 10:30~11:00   :   13:30~14:00  コラージュでカードをつくりましょう
展覧会やイベントのチラシを素材にしてカードをつくります。普段目にしているチラシが違ったものに見えるかも。
限目 11:00~11:30   :   14:00~14:30  大事な人へのメッセージを書きましょう
カードを渡す相手の顔を思い浮かべながら、ゆっくり、こころの声を言葉に、文章にしていきます。
限目 11:30~12:00   :   14:30~15:00  みなさんで作品を楽しみましょう
つくったカードと封筒を鑑賞しながら、一人ひとりのアートを感じてみましょう。

ネット予約方法

1.表示された講義をクリックすると3種類の予約方法が表示されます。
2.予約方法を選択します。
会員登録をすると履歴管理やキャンセル待ちなど便利な機能が使用できます。
※会員登録をせずに予約することも可能です。
3.必要情報を入力し、内容を確認後、登録してください。
4.システムから自動返信メールが届きます。
メールが届かない可能性がある為、「info@go-tsukuru.net」からメールが届くように設定をお願いいたします。携帯電話等のメールアドレスでは、受信設定をしないとメールが届かない場合があります。
<注意>メールアドレスの@の前に「.」があるメール(例:abcde.@keitai.ne.jp)は大学側のメールが受信できないアドレスです。こういったメールアドレス以外をご登録ください。⇒@の前に「.」がつくメールアドレスの不具合について(https://support.microsoft.com/ja-jp/help/940620
5.該当の講義が表示されない場合、「カレンダーから選択」から講義の開催日を選択し直ししてください。
*ご不明な点は、事務局までご連絡ください。

午前の部の講義に申込む

午後の部の講義に申込む

 

こんな方にオススメ

・自由に自分を表現したい方
ワクワクしながらアイデアを広げたい方
・自分の感性で遊びたい方
・自分の中にある想いをカタチにしたい方

持ち物、その他注意事項

・汚れても構わない服装で、もしくはエプロンを持参でお越しください。(カッター、のりを使うため)
・親子連れでのご参加の場合は、事務局までご連絡ください。
・未成年の方の参加は、小学生以上とさせていただきます。